コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

オステオパシー美洸

  • トップページ
  • オステオパシー
    • こんな人の役に立ちます
    • 初めての方へ
    • 料金
  • プロフィール
  • ブログ
  • アクセス
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2022年12月7日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 HIDE 土中環境

土中環境 山形 升形造作8

大地の再生 以前高田博臣さんの千葉ダーチャ醤油搾りのイベントでご一緒させていただいた、石井さんよりお誘いいただき、秋田の由利本荘へ。 そこでは環境再生医、矢野智徳さんによる「大地の再生」の講座に参加させていただきました。 […]

2022年11月24日 / 最終更新日時 : 2022年12月6日 HIDE 土中環境

土中環境 山形 升形造作6・7

10月の様子 10月、11月まとめての投稿になります。日が短くなってきたり、施術をさせていただく機会が多かったからか、なんだかあっというまでした。 楽しみにしていた入り口部分の水の流れは、完全ではないものの。3分の1くら […]

2022年11月22日 / 最終更新日時 : 2022年11月22日 HIDE 土中環境

土中環境 山形 升形造作5

9月 顔を覗かせる花や虫たち 何度かの草刈りで勢いを削がれたミゾソバや葦の間から、フジバカマやツユクサが姿を覗かせています。水路の泥上げの時にみたオニヤンマのヤゴかな、立派に成虫になっています。 溝を掘ったからなのかわか […]

2022年10月4日 / 最終更新日時 : 2022年10月5日 HIDE 土中環境

土中環境 山形 升形造作4

想定外 8月も行ってまいりました。 計画では入り口部分の水浸し状態の改善と、通気浸透水脈の復活を狙って、ユンボを借りて大きく暗渠を作り、そこに刈った木や、剪定した枝葉などの有機物に砂利や炭などを組み込み作成する予定でした […]

2022年8月5日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 HIDE オステオパシー

徐々に弱る、徐々に元気になる

宮まつり中止とコロナウィルス感染の後遺症 徐々に弱る 3日前にして宇都宮の宮まつりの中止の知らせが来ました。開催を待ち望んでいた人や、関連する仕事に携わっていた人は大変落胆されたことと思います。 日本においては感染者数の […]

2022年7月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 HIDE 土中環境

土中環境 山形 升形造作3

草の刈り方の違い 7月も行ってまいりました。升形の土中環境が良くなる造作(のつもり)。 6月に葦をたくさん刈ったところはひと月たってみて元通りもさもさというわけではなく、やはり少し落ち着いているようでした。高刈りした自分 […]

2022年7月5日 / 最終更新日時 : 2022年7月6日 HIDE 土中環境

土中環境 山形 升形造作2

5月に引き続いて。6月も升形の造作(のつもり)を行ってきました。 ひと月で大変化!草木が伸びる力 とりあえず、たった一ヶ月の間の景色の変化にびっくり! 葦とイタドリが背丈よりも伸びている!葦なんて2メートル以上はありそう […]

2022年6月1日 / 最終更新日時 : 2022年6月1日 HIDE 土中環境

山形の実家、土中環境

山形での新たな展望 5月の初め、山形の実家に行ってきました。今回はゴールデンウィークの里帰りという感じではなく、別の目的があって少し長めに。 昨年の夏に起こった、熱海の土石流の原因を考える動画より、NPO法人地球守の高田 […]

2021年8月5日 / 最終更新日時 : 2022年8月5日 HIDE トライザー

トライザー氣望

お世話になっているフィール.ビューティ(株)(以降フィール)さんより今年発売された商品の紹介をさせていただきます。 「LEDトライザー氣望」LEDの光と温風をあわせた作用で、痛みを和らげ、健康を助ける機器です。 LEDト […]

2021年6月10日 / 最終更新日時 : 2021年6月10日 HIDE オステオパシー

腰痛から知る、体の仕組み

腰が痛みを起こす仕組みを、施術者の視点でわかりやすく説明できたらと思います。 他の部分の痛みにも通じるので、参考にしてもらえたら幸いです。 正しく理解すれば、より早く、効率的に治すことに役立ちます。 腰を支える機能と構造 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

土中環境 山形 升形造作8

2022年12月7日

土中環境 山形 升形造作6・7

2022年11月24日

土中環境 山形 升形造作5

2022年11月22日

土中環境 山形 升形造作4

2022年10月4日

徐々に弱る、徐々に元気になる

2022年8月5日

土中環境 山形 升形造作3

2022年7月30日

土中環境 山形 升形造作2

2022年7月5日

山形の実家、土中環境

2022年6月1日

トライザー氣望

2021年8月5日

腰痛から知る、体の仕組み

2021年6月10日

カテゴリー

  • オステオパシー
  • トライザー
  • フラワーエッセンス
  • 土中環境
  • 未分類

アーカイブ化

  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月

最近の投稿

  • 土中環境 山形 升形造作8
  • 土中環境 山形 升形造作6・7
  • 土中環境 山形 升形造作5
  • 土中環境 山形 升形造作4
  • 徐々に弱る、徐々に元気になる

Copyright © オステオパシー美洸 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • トップページ
  • オステオパシー
    • こんな人の役に立ちます
    • 初めての方へ
    • 料金
  • プロフィール
  • ブログ
  • アクセス
  • お問い合わせ