コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

オステオパシー美洸

  • トップページ
  • オステオパシー
    • こんな人の役に立ちます
    • 初めての方へ
    • 料金
  • プロフィール
  • ブログ
  • アクセス
  • お問い合わせ
ブログ
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 2022年11月

2022年11月

2022年11月24日 / 最終更新日時 : 2022年12月6日 HIDE 土中環境

土中環境 山形 升形造作6・7

10月の様子 10月、11月まとめての投稿になります。日が短くなってきたり、施術をさせていただく機会が多かったからか、なんだかあっというまでした。 楽しみにしていた入り口部分の水の流れは、完全ではないものの。3分の1くら […]

2022年11月22日 / 最終更新日時 : 2022年11月22日 HIDE 土中環境

土中環境 山形 升形造作5

9月 顔を覗かせる花や虫たち 何度かの草刈りで勢いを削がれたミゾソバや葦の間から、フジバカマやツユクサが姿を覗かせています。水路の泥上げの時にみたオニヤンマのヤゴかな、立派に成虫になっています。 溝を掘ったからなのかわか […]

最近の投稿

土中環境 山形 升形造作8

2022年12月7日

土中環境 山形 升形造作6・7

2022年11月24日

土中環境 山形 升形造作5

2022年11月22日

土中環境 山形 升形造作4

2022年10月4日

徐々に弱る、徐々に元気になる

2022年8月5日

土中環境 山形 升形造作3

2022年7月30日

土中環境 山形 升形造作2

2022年7月5日

山形の実家、土中環境

2022年6月1日

トライザー氣望

2021年8月5日

腰痛から知る、体の仕組み

2021年6月10日

カテゴリー

  • オステオパシー
  • トライザー
  • フラワーエッセンス
  • 土中環境
  • 未分類

アーカイブ化

  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月

最近の投稿

  • 土中環境 山形 升形造作8
  • 土中環境 山形 升形造作6・7
  • 土中環境 山形 升形造作5
  • 土中環境 山形 升形造作4
  • 徐々に弱る、徐々に元気になる

Copyright © オステオパシー美洸 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • トップページ
  • オステオパシー
    • こんな人の役に立ちます
    • 初めての方へ
    • 料金
  • プロフィール
  • ブログ
  • アクセス
  • お問い合わせ